梅雨対策おすすめスキンケア

どんよりとしたお天気で、
雨でまとわりつく湿気も増えるこの季節。。。
お肌もべたべたしがちで、
化粧崩れもしやすくなっていませんか?

そんな湿気の多い梅雨の時期に起こりやすい肌の為の
トラブル対策スキンケアをご紹介します。

1.テカリ・べたつき

 

湿気の多いこの季節は皮脂が出やすくなって、テカリや化粧崩れが増えがち。毛穴の皮脂汚れを洗顔を入念に行うことが大切です!

 

TheBOIBOY ディープクレンジングフォーム

濃密な泡で毛穴の角質や皮脂をしっかり落としてくれる洗顔フォーム。強い洗浄力でもうるおいを与える8種のヒアルロン酸と肌を鎮静するアラントインが含まれているので洗いあがり突っ張らず、しっとりゆで卵のような肌に!



2aN シルキーベールプライマー

しっとりしつつも軽い付け心地で、毛穴の肌の凹凸をなめらかにカバー。サラっとしつつも肌の潤いも保ちつつ、メイクがよれるのを抑えてくれるので、湿気の多いじめじめした梅雨でも長時間メイクをキープしてくれます。




2.日焼け

 

6月は曇りの日が多くても、実は紫外線がたくさん降り注いでいる時期!紫外線対策はしっかり行いましょう!

 

Slosophy スローリーサンセラム

セラムのようなテクスチャーでスキンケアのように使える日焼け止め。ツボクサエキスと緑茶エキスを配合しているので、日焼けでダメージでを受けた肌を鎮静しながら紫外線をしっかり防いでくれます!

 

camiane ルミナスバイタルグローミスト

日中浴びた紫外線によるメラニン生成を防ぐクリームタイプの美容液。シミになる前に肌を内側からしっかりケアしましょう


3.乾燥

 

湿気が多い季節でも、エアコンや除湿機などの影響で、外側はべたつくのに肌の内側は乾燥している「インナードライ」状態になりがち。梅雨時期にもしっかりと保湿ケアを行うようにしましょう。

 

HEROI シークインハイドラカプセルエッセンス

水分保持力と乾燥への優れた耐性力をもつコケ種から培養した原料を使用し、肌の渇きを癒し肌の水分バランスを改善する美容液。さらにツボクサエキスをたっぷり使用し日焼けによる肌ダメージを鎮静してくれます。

 

HEROI シークインハイドラシートマスク

保湿作用に優れたグリセリルグルコシドをたっぷり使用したシートマスク。角質層に浸透して深くうるおいを届けて、肌の内側からしっかり肌を保湿します。

 

いかがでしたでしょうか?

梅雨の時期もハッピーに過ごせる商品を
kkumimで見つけてください!

 
kkumimの商品はZOZOTOWNと
@cosme SHOPPINGでも購入できます♪


▶ZOZOTOWN
▶@cosmeSHOPPING